「 投稿者アーカイブ:経理女子ココ 」 一覧
-
-
確定申告phase1.個人の確定申告のやり方(事前準備①)
2020/03/21 -確定申告
今回は初めて確定申告をむかえる法人、個人経営者さん向けの記事を作成しました。開業後の届出を提出されているということを前提で次にすることを書き出してみました。 事前準備➁は資料の保管についての事項なので ...
-
-
確定申告phase2.個人の確定申告のやり方(事前準備➁)
2020/03/20 -確定申告
前回の事前準備➀では、初めて申告する法人、個人経営者さん向けの記事を書きました。 今回、事前準備➁は個人経営者さんやサラリーマンのような会社勤めの人、様々な方の確定申告に必要な書類や電子申告準備を説明 ...
-
-
ここがマズイ!企業を選ぶポイント2
2020/03/19 -就活
ここがマズイ!情報収集で分かる企業を選ぶポイント ここがマズイ!企業を選ぶポイント第2弾を話していきたいと思います。今回はHPや募集要項で分かることを限定して挙げてみました。 ●残業時間が記載されてい ...
-
-
ここがマズイ!企業選びのポイント
2020/03/19 -就活
ここがマズイ!私が入社して分かった企業選びのポイント 私は人生で2社働いたことがあります。たった2社かよ。と思われるかもしれませんが、濃い経験をしたので安心してください。 世間に揉まれて、モラハラを受 ...
-
-
転職活動をした経験を一部始終語ります
2020/03/18 -随筆
私の転職活動をした一部始終 私の転職活動はお祈り文書ばかりでした。書類選考は通るけど、面接で不採用ばかりでした。 選ばれなかったというのは精神的にきついです。もう一度もう一度、何度も立ち上がるのは誰に ...
-
-
転職活動をした経験から言いたいこと
2020/03/18 -随筆
転職活動をした経験から言いたいこと(就職活動をしている学生・社会人・企業人事の方へ伝えたいこと) タイトルと見出しが違うということはあまり突っ込まないでください。ただ、文字数が足りなかっただけですので ...
-
-
税理士に依頼するメリット
2020/03/13 -経理実務
えっ、税理士さんって何をする仕事なの?知らない人も多いかと思います。(私も進路を考えたときに知りました。)実は国家資格を持った税金のプロのことです。本来は法人や個人経営者さん自身が申告をする必要があり ...
-
-
簿記phase1.なぜ人は簿記検定試験を受けるのか(経験談)
2020/02/28 -簿記
まずこの記事を読む前に皆さんに聞いてほしいことがあります。このphaseの話は私の経験談なので凄く長いです。そして過分に蛇足があり、簿記というよりも個人的な部分が多いかと思います。 それでも私の人物像 ...